超初心者のためのホームページデザイン

ホームページ作成初心者でも簡単にデザインが真似できるようにHTML・CSSの記述例を紹介しています。 文章と画像の部分を入れ替えるだけで簡単にフライヤーのようなホームページが作成できます。 動作確認ができるようにデザインに使用した画像もUPしています。 私もまだまだ初心者なので、おかしな記述もあるかもしれませんが、超初心者の方の参考になればと思います。 使用しているブラウザは、Microsoft edgeです。

HPデザイン「君の瞳が問いかけている」その1

〇1時間でやったこと

f:id:hs1993:20210104150921p:plain

1,背景画像の準備

2,画像を縦に並べる

3,文字を縦書きにする

4,文字の色を変える

 

1,背景画像の準備

f:id:hs1993:20210104150121p:plain

 背景画像の作り方

・ネットで<パステルカラー - Pastel Colors (colordic.org)>を開きます。

f:id:hs1993:20210104151403p:plain

・色で遊ぶ→グラデーションメーカーの順でクリックします。

f:id:hs1993:20210104152012p:plain

・カラーコードで虹色(#f6bfbc)と薄桜色(#fdeff2)のコードを入力します。

f:id:hs1993:20210104152740p:plain

 

・「グラデーションを作成する」をクリックしたら背景画像の完成です。

f:id:hs1993:20210104153204p:plain

 

2,画像を縦書きにする

f:id:hs1993:20210104155437p:plain

<html>の場合

<table width="300" height="">
<tbody>
<tr>
<td><img src="ga2.jpg"></td></tr>
<tr>
<td><img src="ga1.jpg"></td></tr>
<tr>
<td><img src="ga3.jpg"></td></tr>
</tbody>
</table>

<css>の場合

table{
float:left;
}

使用した画像はこちら

f:id:hs1993:20210104154523j:plain f:id:hs1993:20210104154541j:plain f:id:hs1993:20210104154734j:plain
ga2.jpg ga1.jpg ga3.jpg

3枚の画像は、ペイントを使って画像の大きさを横幅300pxに合わせて編集しました。

htmlの説明

・表を作るために<table>~</table>を使用します。

・表をグループ化にしたいので<tbody>~</tbody>を使用します。

・画像を縦並びにしたいので、一段に1個ずつ入力します。

<tr>
<td><img src="ga2.jpg"></td></tr>(吉高由里子
<tr>
<td><img src="ga1.jpg"></td></tr>(横浜流星
<tr>
<td><img src="ga3.jpg"></td></tr>(三木監督)

CSSの説明

tabelというクラス名に対して、CSSを一度に設定

・画像の横に文字を配置するために<float:left;>を使用します。

3,文字を縦書きにする。

f:id:hs1993:20210104155551p:plain

 <html>の場合

<h1>吉高由里子<span class="iro">×</span>横浜流星<span class="iro">×</span>
三木孝浩監督</h1>

<css>の場合

h1{
writing-mode:tb-rl;
font-size:40px;
float:left;
}

.iro{
color:#ee827c;
}

 htmlの説明

 文字の大きさや文字の向きは、CSSで<h1>に直接設定するのでClassは使用しません。

「×」の部分は、文字の色を変えるため<class="iro">を使用します。

CSSの説明

h1というクラス名に対して、CSSを一度に設定

writing-mode(書字方向[縦横]):tb-rl(縦書き);
font-size(文字の大きさ):40px(40px);
float(回り込み):left(左詰め);

4,文字の色を変える

このページの基本色が黒なので、文字を見やすくするために色を変えます。

f:id:hs1993:20210104163308p:plain

<html>の場合

<h2>「君の瞳に光を届けられるなら、俺は闇になる」</h2>

<h3>視力を失くした女と、夢を失った男。<br>
暗闇で生きてきた2人が初めて見つけた、ささやかな幸せ。<br>
だが、あまりに過酷な運命が彼らをのみこんでいく―。</h3>

 <css>の場合

h2{
font-size:30px;
color:#00bfff;
text-align:center;
}

.moji{
font-size:20px;
color:#696969;
text-align:center;
}

htmlの説明

文字の大きさや文字の色は、CSSで<h2>に直接設定します。

文字の位置や色を変えたいので、<moji>というクラスを設定します。

CSSの説明

h2{
font-size:30px;
color:#00bfff;
text-align:center;
}

h2というクラス名に対して、CSSを一度に設定

font-size(文字の大きさ):30px(30px);
color(文字の色):#00bfff(ディープ・スカイブルー);
text-align(文字の位置):center(中央);

.moji{
font-size:20px;
color:#696969;
text-align:center;
}

mojiというクラス名に対して、CSSを一度に設定

font-size(文字の大きさ):20px(20px);
color(文字の色):#696969(ディム・グレー);
text-align(文字の位置):center(中央);